【ミスド】バイトの仕事内容!接客と製造の違いは?髪型は?元ミスド店員が徹底解説!

※当サイトではアフィリエイトおよびGoogle広告を利用しています。
※当サイトではアフィリエイトおよびGoogle広告を利用しています。
ミスタードーナツ
ミスタードーナツ

どうも、ヒカリblogへようこそ。

今回は皆さんご存じ、「ミスタードーナツ」でバイトする時の仕事内容についてです。

ミスドといえば、華やかな接客姿とドーナツを丁寧に作っている人を思い浮かべると思います。

実際のところどうなのか、元ミスド店員(バイト歴6年)の私が紹介していきます。

これからバイトをしようと思う人やミスドのバイトって楽しいの?など興味があるという人向けの記事となります。



仕事内容

さて、ミスドでのバイトの仕事内容についてです。

バイトでの応募では接客と製造と二種類あります。

接客業務の人は基本的に接客(お客様への対応)のみを行います。

製造業務の人はドーナツの製造やキッチンの清掃といった社員のサポートがメインとなります。

接客は苦手だからドーナツを作る製造が良い!と思っても、残念ながら製造の人も接客業務を行います。

なぜなら忙しい時には、製造の人が接客業務を手伝い、お客様の待ち時間を緩和する必要があるためです。

つまり、ミスドで働くうえで接客方法はほぼ確実に教育されます(早朝開店前の製造業務や閉店後の清掃のみならば接客はしなくて済みます)。

とはいえ、接客業務の内容について詳しく書かれている媒体がないので、以下の項目で紹介していきましょう。

接客業務の内容

では接客業務の仕事内容を紹介していきます。

接客とは言いますが、レジ打ち以外の仕事がかなりあります。例えば、飲茶を作ったり、コーヒーのお代わりにフロアチェックをしたりですね。

仕事内容をまとめると、

レジ打ち、飲茶作り、ショーケース清掃やドーナツ補充、皿洗い、コーヒーの製造やお代わり、客のいたテーブルの清掃、トイレ清掃が挙げられます。



①レジ打ち

接客なら避けて通れないのがレジ打ちになります。

しかしご安心を。ミスドのレジ打ちは非常に簡単です。

店員側のレジ画面にはドーナツの画像が表示されており、お客様が選んだドーナツと同じものをタッチするだけで自動で金額が表示されます。

なので、ドーナツの種類さえ覚えていれば問題ありません。ぶっちゃけ初心者でもレジ上に表示されるドーナツの位置さえ覚えればレジ打ちできます。

苦労する点として、ドーナツの名前、値段、味を覚えること。

ドーナツの名前を覚える

ミスドは一日に数十種類のドーナツを陳列するので、すべて覚える必要があります。

名前はレジ打ちの時に言う必要があるので必須。以下例文。

「ではお会計させて頂きます。エンゼルクリームがお一つ、ゴールデンチョコレートがお一つ、チョコリングがお一つ、合計3つで〇〇円になります。」

このようにオペレーションが組まれているので絶対に品名は覚えなければなりません。これだけは避けて通れません。

ドーナツの値段を覚える

レジが自動で金額表示してくれるとはいえ、ドーナツの値段は覚える必要があります。

なぜかというと、「1000円で買えるだけドーナツを選んで」というお客様がいるため、そして電話対応の時に即答するためです。

ドーナツの値段を覚えていないと、1000円以内と言われてもドーナツ5個目以降に悩むこと間違いなし。手間取るとお客様がクレーマーに変身し兼ねません。

また、電話対応の際にアップルパイって何円でしたっけ?とかいう質問も来るので即座に答えないとお客様を不安にさせたり苦言を呈されたりします。

ドーナツの味を覚える

ドーナツの味について聞かれることが高頻度でありますので、ドーナツは全種類食べて味を確認しておきましょう。

ドーナツを売る側の人間がこの質問に答えられないのは非常によろしくないです。

ちなみに店員は休憩中にドーナツを格安で食べることができるので費用を気にせず食べましょう。参考までに私のいた店舗ではドーナツ1つ10円でした。

参考までに、一番多い質問は「甘くないドーナツはどれ?」というドーナツ屋に求めるにはハードルの高いものになります。スキマ時間で働くなら「シェアフル」

②飲茶作り

続いて飲茶作りになります。かなり簡略化されているので誰でも簡単に作れますよ。

ミスドの飲茶は麺類やチャーハン、肉まん類等になります。

麺類は冷凍麺を使用しているためお湯の中に40秒浸けるだけと非常に簡単。ラーメンの汁は全種類共通で、保温機の中に熱湯とパックの出汁を入れたものを使用します。

具材は電子レンジでチンして、麺+汁の上に乗せるだけで完成します。

チャーハンも冷凍の物なので電子レンジでチンするのみです。

肉まんも冷凍されている物を使用しますが、蒸し時間が約20分と時間がかかるため個数管理が大切です。


③ショーケース清掃&ドーナツ補充

ミスドで綺麗なショーケースに沢山のドーナツが並べられている姿をよく見るでしょう。

今まで、並べられたドーナツをお客様が自由に取るスタイルとショーケースから選んで店員にドーナツを取ってもらうスタイルの2パターンありました。

前者はガラス張りのショーケースはありませんでしたが、コロナの影響で飛沫対策としてガラス扉が追加された店舗が大半です。

そのためショーケースの清掃(アルコールでガラスを拭く)はどちらのスタイルでも行われるようになりました。

ドーナツの補充に関しては、ドーナツトレイに2,3個しかドーナツが無いと見栄えが悪いので定期的に20個前後になるようにドーナツを補充します。

これらの作業は空き時間に行いますが、売り上げアップのために見栄えは重要なので店長や副店長から定期的に行うように指示されるはずです。

ミスドの出来立ての時間に関する記事はこちら。

【ミスド】出来立てドーナツの時間帯!朝がチャンス!種類ごとに時間が変わる!

④皿洗い

飲食店なので当然皿洗いが発生します。

とはいえ、自動食洗器があるので店員の仕事としては皿を食洗器の中に入れるのみです。

注意点として、コーヒーカップについてはスポンジでの前洗いが必要です。理由は口紅などは食洗器で落ちないためです。

⑤コーヒーの製造&お代わりサービス

ミスドといえばコーヒー飲み放題ですよね。

そんなコーヒーですが、ドリップ式の機械にコーヒー豆とデカンタをセットしてスタートボタンを押すだけで作れます。

廃棄時間は45分なので時間管理には注意。

お客様のテーブルへお代わりに回る時間はマニュアル上は15分毎(当時と変わっていなければ)と決められています。

手すきの時間にお代わりサービスに回るようにしましょう。長時間回っていないとクレームの元となります。

⑥テーブルの清掃

お客様が帰ったのを確認したら即座にテーブルを清掃する必要があります。

というのも、ミスドはお客様が自由に席を選ぶシステムのため店員がしっかりフロアを見ていないと汚いテーブルで溢れかえってしまうためです。

なので、接客中であっても常に店内に目を向けるようにする必要があります。

⑦トイレ清掃

最後にトイレ清掃です。

トイレ清掃のタイミングはバイト始めや休憩終わりになります。休憩は2時間毎にあり、バイトの人数次第では30分に1回掃除されるのでミスドのトイレはいつも清潔です。

清掃方法は店舗ごとに指導があるので気にしなくてOKです。

髪型について

バイトするのに髪型が制限されるのか気になりますよね。

結論から言うと、多少の制限はされます。


男性の場合

男性の場合、ロングヘアーは論外です。耳に髪が少しかかる程度であればOKですが長髪の場合は社員から「髪を切りなさい」と注意されます。

この理由ですが、髪が中途半端に長いと帽子から髪の毛がはみ出て、異物混入の原因となる可能性があるためです。

また、ボウズやツーブロックのような短すぎる毛も嫌がられるので働く際には店舗にて確認を取りましょう。

飲食店にとって髪の毛の混入は致命的なクレームとなるのでやむを得ません。

髪の色に関して、金髪はダメですが暗めの茶髪であれば認められる傾向があります。ただし、店舗毎の考え方次第では注意されるかもしれません。

女性の場合

女性の場合は髪の毛が長い場合が多いため、髪の毛を括って帽子の中に入れて対応します。

髪の毛の色に関しては男性と同様で暗めの茶髪までであれば許される可能性が高いです。

なので、髪型に関しては男性ほど神経質に考えなくても大丈夫でしょう。

まとめ

今回はミスドの接客業務の内容や髪型について記事にしました。

接客業務にはレジ打ちや飲茶作り、ドーナツ補充、皿洗い、コーヒーお代わりサービス、テーブル清掃、トイレ清掃などが挙げられます。

意外とやることが多いので、よほど暇な状況にならない限りは充実した時間を過ごすことができるでしょう。

髪型については、短すぎてもダメ・長すぎてもダメです。女性に関しては髪は括って帽子の中に入れることが出来れば長くてもOKです。

髪の色については明るすぎない茶色であれば大丈夫でしょう。この辺は働く店舗によって若干の差があるので確認を取りましょう。

もしバイトを探しているなら、短期・単発バイトなら『ギガバイト』がオススメ!

では、今回はこの辺で!

タイトルとURLをコピーしました