【アクアリウム】ネット通販で熱帯魚は大丈夫?死着を避けて無事に届く方法を紹介!

※当サイトではアフィリエイトおよびGoogle広告を利用しています。
※当サイトではアフィリエイトおよびGoogle広告を利用しています。
海水魚飼育
海水魚飼育

どうも、ヒカリblogへようこそ。

家で金魚や熱帯魚、海水魚を飼いたいと思っている人は中々多いのではないでしょうか。

漁港や池で魚を取ることも中々面白いですよ。

【メバルを飼育してみよう】防波堤にいる魚を飼育!成長速度は?

しかし今のご時世、近くにペットショップがなくともネット通販で購入することが可能です。

でもネット通販って不安ですよね。無事に届くのか、はたまた悲しいことに死着してしまったらどうするのか。

今回はそんな不安を払拭するために、ネット通販のメリット・デメリットを記事にしていきます。

ペットショップとネットショップの違い

ネットで購入する前に近くの店舗を探す人も多いはず。

そこで、ペットショップとネット通販の違いについて説明していきましょう。

ペットショップのメリット&デメリット

まずはペットショップから。

実店舗であるペットショップは店員さんが常駐しているので初心者の人は飼いたい魚について情報を仕入れることができます。

また、目的の魚の状態を目で見ることができます。金魚のような色合いのある魚を選ぶなら断然実店舗ですね。

一方、専門店でない限り大抵は犬や猫などと同じく売られています。店員さんも同じく専門知識がない場合が多々あります。つまり管理がずさんな場合あり。

さらに利益優先で、将来大型になる魚を飼いやすいなどとウソのアドバイスをされることあり。

また、海水魚の場合は取り扱っていないor種類が少ないことが結構あります。これは海水魚の管理は金魚と比べて面倒かつコストがかかるためです。

よって、金魚のような色合いを目で見て買いたい場合はペットショップが有利となります。しかし、マイナーな魚は取り扱っていないこともあるので注意。

メリット
・直接生体を見て購入可能
・店員さんにアドバイスをしてもらえる
デメリット
・店によっては管理が雑
・利益優先でテキトーなアドバイスをされる
・目的の生体が売っていない

ネットショップのメリット&デメリット

ネットショップはその名の通り、実店舗を持ちません。

そのため低価格であったり種類が豊富です。また、専門店だからこそ管理がしっかりしていることが多いです。

海水魚や淡水魚を取り扱っているネットショップはたくさんあるので、クチコミを見ながら店単位で選べるのもメリットです。

一方、ネット通販ということは送料がかかります。複数匹購入すれば送料無料になることもありますが、金魚1匹とかを買う場合だと割高になることがほとんどです。

その他、配送方法によっては無事に届かない場合もあります。

メリット
・欲しい魚を検索して購入可能
・専門店だと管理がしっかりしている
・クチコミを見て店を選べる
デメリット
・送料がかかる
・死着する可能性がある

ネット通販で購入しても大丈夫?

さて、それぞれのメリット・デメリットを紹介したところで、本題。

結論から言いますと、ネット通販で購入しても全然問題ありません。ただ、注意点があります。

注意点① 素人から極力買わない

まず一つ目。

ネット通販で価格を抑えたい。そんな人が行き着くのはヤフオクなどの素人が販売しているサイトです。

ここで生体を買うのはオススメしません。理由は管理がどうなっているか不明であること、そして発送方法がしっかりしていない場合が多々あるためです。

また、死着した場合に揉めることがあります。

しかし、レアな生体の場合ヤフオクでしか販売していない場合もあります。そういう場合は出品者の評価をしっかり確認して購入を検討しましょう。

素人から購入する場合、それなりのリスクを生じるので極力避けること。止むを得ない場合は、しっかり下調べを行うこと。

注意点② 死着補償のある店舗を選ぶ

死着した場合の対応がネット通販の最大の課題です。

注意点①でも書いた通り、死着した場合には原因次第で揉めることが多々あります。

それを避けるために、死着補償という制度があります。

具体的には、死着しても開封前であれば返金してくれるという制度です。

大手のネットショップ、例えばチャームやアクアギフトであれば採用されている制度なので、購入する際は「死着補償」についてしっかり読みましょう。

死着を避けるための工夫

では、極力死着を避ける方法を紹介します。

一言でいうと、受け取りの時間を発送翌日の午前中着にすることです。

死着の主な原因は、運送時のストレスや水温変化にあります。

ストレスに関しては受け取るまでの時間を短くすればその分緩和することができます。

これだけでかなり生存率が変わります。受け取った時は生きていても、水合わせの負荷に耐えられなければ死着と同然です。

水温変化については、しっかりしたショップであれば、以下のような発砲スチロールに保冷材やカイロといった対策を必ずしてくれます。とはいえ、長時間は持たないので極力早く受け取りましょう。

そして、魚が家に着いたら水合わせを早くしてあげましょう。少ない水量の中に閉じ込められた状態は水質的に危険なためです。

死着を避ける方法
・販売先の発送から翌日午前中に受け取る
・受け取ったら水合わせを早くする

まとめ

今回は魚のネット通販について記事にしました。

実店舗と比べて豊富な種類があるので、欲しい魚種が見つかること間違いなしです。

その一方で、しっかりした店舗から買い、しっかり受け取る。これだけでネット通販の不安はかなり払拭されると思います。

コロナなどの感染症で店舗に行くことを気にしている人もネットなら関係ありません。

皆さんも海水魚や熱帯魚の飼育を始めてみてはどうでしょう。

海水魚についての飼育方法もあるので参考にどうぞ。
【海水魚飼育】アカネハナゴイの飼育方法!飼育も容易で赤い魚体が水槽映え!

では、今回はこの辺で。

タイトルとURLをコピーしました