ライン交換は面倒
どうも、ヒカリblogへようこそ。
秋風が吹く今日この頃ですが、皆さん釣りに行かれていますでしょうか。風が強かったりすると釣りに行くのを諦める人も一定数いると思います。
そんな日は部屋でリールのメンテナンスでもしましょう。特に道糸は年単位で交換していない人が多いのではないでしょうか。
ラインメンテナンスを怠っていて、大物を目の前でバラシたりでもしたら目も当てられません。
小鯛で飲ませ釣り!ハマチはバラすがエソ確保!
リールの道糸交換って中々面倒です。ある程度テンションをかけながら糸を巻かないと、緩めた途端に糸がバラけてしまいストレスマッハ。しかも手でテンションをかけると摩擦でケガの原因にもなるので要注意。
道糸交換で火傷しそうになった人もいるのではないでしょうか。
そんな道糸交換を簡単かつ安全に出来る便利グッズをご紹介します。
高速リサイクラー2.0
今回紹介するのが、トップの画像にある第一精工の高速リサイクラーという商品です。
何が便利かというと、
①テンションを簡単にかけることが出来る
②道糸のパッケージごと固定できるので散らからない
③引っかかりがなく時短になる
④摩擦での火傷のようなケガのリスクがゼロ
この4つが使ってみた感想です。では実際にセットしていきましょう。
机に固定できる!
この商品は画像のように机に固定して使用するタイプになります。
机でなくても、挟み込んで固定できる場所があればセットできます。例えばテレビ台でも取り付け可能です。
下に付いているネジでかなり締め込むことが出来るので、道糸交換で強めにテンションをかけても安定感バツグンです。
ラインをセット
ラインのパッケージを画像のように固定します。今回は力糸(テーパーライン)をセットしていますが、固定する幅は広いので普通の道糸でも十分セットできます。
ちなみに横から見るとこんな感じです。
大抵のラインパッケージは真ん中に穴が開くようになっています。それさえ満たせばセットできるので、道糸交換が非常に楽になります。
最初に書きましたが、道糸交換で面倒なのはテンションをかけることです。この高速リサイクラーはラインパッケージを両端から挟み込んで、自分好みのテンションをかけることができます。
まとめ
今回は面倒な道糸交換を簡単にできる「高速リサイクラー」を紹介しました。
今までラインパッケージを足で挟んだりしてテンションをかけていた人には革新的なアイテムです。
お値段も3000円しないくらいなので、手間を考えるとかなりお得なのではないかと思います。作りもしっかりしているので、多少雑に扱っても割れたり錆びたりする気配もありません。
皆さんもお手軽アイテムで釣り具のメンテナンスを楽にしてみましょう。
この他釣りで必要な道具を紹介しているので参考にどうぞ。
では、今回はこの辺で!!