・株は地道に稼ぐべき
・負けない投資でコツコツ稼ぐ
・株が不安なら投資信託一択
・一発逆転ならFXやるべし
どうも、ヒカリblogへようこそ。
株で儲けようとして、逆に資産を減らした経験やリスクを感じていませんか?
株は元本割れのリスクもありますが、地道に投資すれば稼ぐことが出来ます。
高配当株であれば銀行に預けているよりも、遥かに多くのリターンが得られます。
本記事では、大勝を狙わず地道に投資するメリットついて解説します。
株取引なら松井証券!! |
口座開設はこちら! |
・50万円以下の株式取引手数料は無料 ・25歳以下の株式取引手数料は無料 ・NISA株式取引手数料は恒久無料 ・高機能取引ツールが無料で利用できる ・「松井証券 株アプリ」が無料 |
株は地道に稼げ
まず結論から、株は大勝ちを狙わず地道に稼ぐ方が良いです。
チリも積もれば山となる、毎日5000円でも利益が出れば1カ月に数万円を稼ぐことが出来ます。
ローリスクで毎日コツコツ稼ぐと1年で十分な利益となります。
小さな儲けよりも億万長者を狙いたい人はFXで一発逆転を狙いましょう。
ローリスクに徹して損を出さない
ローリスクで利益を出して損は最小限に。
つまり、負けない投資をすることが重要となります。
簡単ですが、これが結構難しい。
その理由は、利益が出ると中々利確しづらいためです。
例えば、1日で株価が上昇して含み益が1万円出たとしましょう。
1日で1万円含み益が出たら、もっと株価が上がるんじゃないか?
持ち続けたら、もっと利益が出るんじゃないか?
じゃあ、売らずに持ち越そう。
このように、もっと株価が上昇したら儲けられるという欲が出てくるためです。
含み益で満足せず利益確定をする
株で地道に稼ぐには、含み益で満足せずに利益確定をしっかりする必要があります。
10万円で株を始めて、株価1000円のA社株を100株購入し、1100円に値上がりすれば10000円の含み益となります。
ここで欲をかいて株を持ち越すと、含み損となり資産を減らす原因と成り得ます。
ある程度株価が上昇した段階で、含み益を実利益にするのが最もローリスクとなります。
この方法なら小遣い稼ぎは十分出来ますが、10~20万円のような額を稼ぎたい人には不向きとなります。
大きな額を稼ぎたい人はDMMFXで口座開設をしてFX投資を始めましょう。
一攫千金ならFX投資 |
【DMM FX】口座開設 |
負けない投資とは?
負けない投資には何が必要なのか。
株価は毎日上下しており、資金の限られた少額投資家が勝ち続けることはほぼ不可能です。
資産を増やすには、大きな負けを回避する必要があります。
その方法が、中長期目線での投資や利確するタイミングのルール化となります。
株投資が中々上手くいかない方は以下の記事を参考にしてみてください。
短期よりも中長期目線
株で負けない投資方法として、中長期目線での投資が挙げられます。
株価は業績や海外情勢次第で大きく動くので、今日買った株が翌日には含み損になることが多々あります。
短期的にマイナスになっても、収益性や将来性のある会社であれば数か月後には大幅プラスとなる可能性が高いです。
そのため、買ったけどすぐ含み損になったから売却、ということを繰り返していると資産がドンドン減っていきます。
よって、多少株価が下がっても焦って売却せず、1カ月単位で様子を見ると地道に稼ぐことができます。
~中長期目線で投資をしよう~ |
・短期的にマイナスでも株価は反転する ・多少の損で焦らず1カ月単位で様子見する ・将来性のある会社は長期目線で見るべき |
利確タイミングのルール化
株取引する上で重要なのが利益確定をするタイミングのルール化です。
利確するタイミングですが、一般的に5%前後が目安となります。
株価が下がっても焦らないことは大切ですが、株価が半分になるまで耐えるのは失策です。
また、せっかく株価が上がって含み益があったのに、売り時を逃して含み損になる。
これらを防ぐためにも利益確定はしっかりルール化しましょう。
~利益確定のタイミングはルール化しよう~ | |
利益確定のタイミング: | ・±5%前後 |
メリット: | ・持ち株の塩漬け抑制 ・大幅なマイナスを予防 ・含み益の売り時に迷わない |
株だけに頼らずポートフェリオを幅広く
株は勢いに乗れば一攫千金ですが、株価が落ちるのも非常に速いです。
さらに、外的要因にも弱いので注意が必要です。
2023年には、SVB破綻のような新たな金融危機も叫ばれています。
資産運用をする場合は株だけではなく、投資信託を始めとした分散投資が重要となります。
コツコツ積み立て投資なら【ひふみ投信】
ひふみ投信は1000円から投資することが出来、解約手数料もかかりません。
運用も非常に優秀で、国内外の成長企業を発掘する調査・分析力により基準価額が6倍以上にもなっています。
また、長期で運用するため相場の上下にも強く、元本割れしづらいといったメリットがあります。
老後2000万円問題で不安だけど株はちょっと・・・という方は投資信託を始めましょう。
1000円から積み立て可能【ひふみ投信】 |
積み立て開始はこちら! |
ロボアドバイザー:毎月1万円ずつ【ロボプロ】
続いては、ロボアドバイザーのROBO PRO(ロボプロ)です。
特徴は、ビッグデータを活用し相場の先を読む力が強い点です。
AIにビッグデータを読み込ませ、膨大なデータを効率的・正確に分析することで運用益の拡大を目指します。
ロボアドなのでリバランスは自動でやってくれますし、株のように個別銘柄の知識も必要ありません(テーマ株はFORIOが厳選)。
また、スマホだけで投資が出来、確定申告の心配がないのもプラスポイント。
リリースされてから3年間でリターンが約1.4倍と好調であり、運用実績は折り紙付きです。
ROBO PRO(ロボプロ)で資産運用 |
積み立て開始はこちら! |
【画像付き】ロボプロ登録の仕方 |
配当狙いで地道に稼げ
確実に稼ぐ方法として、配当を狙った投資が挙げられます。
毎年確実にお金が入ってくるので、銀行に預けるよりも大きな利益を得ることができます。
※参考までに、銀行の1年定期金利は0.002%に対し配当は5%前後。
配当とは、企業が株主に利益を分配することをいい、株主が保有する株数に比例して分配されることをいいます。
引用:SMBC日興証券
高配当で利回り重視
配当株を選ぶ上で重要なのが配当率となります。
貯金感覚で長期間投資して確実に利益を上げるなら、高配当の株を取得するのが手っ取り早いです。
配当に力を入れている会社だと、投資額に対して5%以上の配当額を用意しています。
有名なのが日本郵船や商船三井といった海運系の銘柄です。
配当が高い=好業績なので株価が暴落しにくいのも強み。
一方、いくら投資しても配当が0円の会社もあります。
よって、配当で地道に資産を増やすのであれば、投資額に対して配当が多い会社の株を選ぶ必要があります。
【地道な投資】投資信託でコツコツ積み立て
自分で株を探して投資するのが不安な方は、プロが運用してくれる投資信託がオススメです。
投資信託に毎月1000~10000円程度を積み立てることで、相場の影響を受けにくくリターンが得られます。
まとまった額は用意出来ないけど、【長期的に投資をして将来的に大きな資産を得たい】という人にオススメな方法となります。
株投資が中々上手くいかない方は以下の記事を参考にしてみてください。
コツコツ積み立て投資なら【ひふみ投信】
ひふみ投信は1000円から投資することが出来、解約手数料もかかりません。
運用も非常に優秀で、国内外の成長企業を発掘する調査・分析力により基準価額が6倍以上にもなっています。
また、長期で運用するため相場の上下にも強く、元本割れしづらいといったメリットがあります。
老後2000万円問題で不安だけど株はちょっと・・・という方は投資信託を始めましょう。
投資信託なら【ひふみ投信】 |
申し込みはこちら! |
・1000円から気軽に始められる ・買い付け手数料や解約手数料が無料 ・運用面では基準額が6倍以上の実績 ・長期的な資産形成で相場の上下に強い |
大勝ちを狙うならFX一択
地道に稼ぐなんて面倒!
一気に稼ぎたい!
そういう方はFX投資を始めてみましょう。
FX投資は日本円や米ドルなどの通貨を売ったり買ったりして損益が発生する投資です。
少額から取引を始めることが出来、株と違って24時間取引が可能なので会社員でも参入しやすいのが特徴です。
FX投資なら安心の【DMM FX】
FX投資ならDMMFXが始めやすく、機能的にも使いやすいです。
株や仮想通貨取引のCMでお馴染みのDMMですが、FX投資にも対応しています。
ネット申し込みですぐに取引可能なので、今すぐ始めることが出来ます。
スマホアプリで取引できるので、仕事中の休憩時間でも投資が出来ます。
一攫千金なら【DMM FX】が一番!! |
【DMM FX】公式HP |
・知名度の高いDMMで安心取引 ・ネット申し込みで最短1時間で取引可能 ・初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール ・スマホアプリでどこでも取引 |
まとめ
今回は株で地道に稼ぐ方法について記事にしました。
基本的に、株は負けないように投資することが重要です。
少額で利益確定して、どんどん利益を積み増すも良し。
配当狙いで中長期間の投資で確実に収益を得るも良し。
FXで一発逆転を狙うも良し。
いずれにせよ、株や為替は価格変動するので投資は自己責任で行いましょう。
生活資金を使ってしまうと、精神的にしんどいので注意してください。
株で含み損が出て不安な方はこちらの記事を参考にどうぞ。
では、今回はこの辺で!