海水魚飼育アジの成長速度と飼育方法!防波堤で釣れるサイズになるまでの期間を解説! どうも、ヒカリblogへようこそ。今回はアジの成長速度に関する記事になります。さて、皆さん!アジをスーパーで買ったり、防波堤で釣ったことがあると思います。そんなアジ達はどれくらいの年月をかけて、その大きさに成長しているか気になったことはあり... 2022.10.05海水魚飼育
釣り【2021年】6月の明石近辺の釣果状況!青物好調もアジは釣れず!夏場にかけて釣れる魚を紹介!! どうも、ヒカリblogへようこそ。真夏日が観測され始める6月に突入しました。皆さん熱中症対策はしっかりして釣りに出かけましょう。さて、最近投稿が出来ていませんでしたが、実は大蔵海岸へ大サバ狙いに通っていました。速報を届けるために頑張っていた... 2021.08.14釣り
投資【株投資】日経平均暴落の5月でいくら稼いだ?損切多発!1か月でどれだけ巻き返せたか! どうも、ヒカリblogへようこそ。今年から株式投資を始めましたが中々資産が増えず日々勉強中のヒカリです。日経平均が3万円を超えているのが当たり前だった4月とは打って変わり、5月は日経平均が3万円を下回る動きでした。そんな中、200万円を株に... 2021.06.03投資
ブログ運営【釣りブログ】月間3000PV達成!収益はいくら?PV数が増えた要因を考察!! どうも、ヒカリblogへようこそ。季節が良くなり釣りをする人が増えたのか当ブログの訪問者数も増えつつあります。そしてブログを始めて約1年半で月間3000PVを達成したので、収益や人気の記事について考察していきます。前回までの記事はこちら。1... 2023.02.26ブログ運営
釣り道具【釣り餌】銀平(ウグイ)の入手方法&針の刺し方!飲ませ釣りに最適!購入にはエビタンクが必要!! どうも、ヒカリblogへようこそ。アジの釣果がちらほら耳に入ってくる季節(5月下旬)ですが、今はハマチやメジロといった大物の釣果の方が目立ちますね。そんな青物を狙うのに重宝される釣りが「飲ませ釣り」になります。小魚(アジやイワシ)を餌にして... 2022.12.29釣り道具
本荘ケーソン【草部渡船】本荘ケーソンでヘチ釣り!チヌとコブダイが岩カニで釣れる!! どうも、ヒカリblogへようこそ。5月も後半に入り雨の日が増えてきましたが、皆さん釣りに行っているでしょうか。明石周辺では、飲ませ釣りやルアーで青物が活況です。ベイトが小さいので小型のルアーで釣れています。その他だと、エギングでのアオリイカ... 2021.08.14本荘ケーソン釣り
釣り【ガシラ釣り】防波堤の岸壁で簡単に釣る方法!春はワカメ下が狙い目! どうも、ヒカリblogへようこそ。防波堤で釣れる根魚といえばメバル&ガシラです。ファミリーフィッシングからルアーマンまで幅広く狙われる人気魚種です。ちょっとしたコツさえ掴めば簡単に釣れるので、今回はその方法を紹介していきます。なお、これら根... 2021.05.22釣り釣り方講座
本荘人工島【本荘人工島】探り釣りで好釣果!21cmのガシラも足元で釣れる!! どうも、ヒカリblogへようこそ。近畿地方は2021年5月16日に梅雨入りしました。とうとう湿気が不快な季節がやってきましたね。ちなみに1951年からの統計開始以来、過去最速だそうです。そんな梅雨入りの前日、約5か月ぶりに本荘人工島へ探り釣... 2021.05.17本荘人工島釣り
ミスタードーナツ【ミスド】バイトの仕事内容!接客と製造の違いは?髪型は?元ミスド店員が徹底解説! どうも、ヒカリblogへようこそ。今回は皆さんご存じ、「ミスタードーナツ」でバイトする時の仕事内容についてです。ミスドといえば、華やかな接客姿とドーナツを丁寧に作っている人を思い浮かべると思います。実際のところどうなのか、元ミスド店員(バイ... 2021.05.11ミスタードーナツ
コンビニスイーツ【ファミマ】とろける生チーズケーキの感想!3層のチーズで色々な味が楽しめる!! どうも、ヒカリblogへようこそ。近年のコンビニスイーツの進化は著しく、専門店にも負けないクオリティのものが多いです。スイーツ以外にもLチキやファミチキといった揚げ物類やコーヒーは大成功しています。一方で話題となったドーナツは消えてなくなり... 2021.05.12コンビニスイーツ