【ロボアドバイザー】やめとけと言われる理由は?おすすめしない人は?失敗しないフォリオロボプロを紹介!

※当サイトではアフィリエイトおよびGoogle広告を利用しています。
※当サイトではアフィリエイトおよびGoogle広告を利用しています。
投資
投資資産形成

どうも、ヒカリblogへようこそ。

近年話題のAIを用いた投資法であるロボアドバイザー。

入金後、AIが提示した運用方法を選び、ほったらかすだけというある意味最強の投資方法です。

しかし、ネット上では「ロボアドバイザー やめとけ」や「ロボアドバイザー おすすめしない」などの声があります。

なぜなのか、これはロボアド投資が長期積み立てに対して、短期で利益を得たいというミスマッチにより起きた出来事です。

私もロボアドで資産運用を行っていますが、投資初心者にとっては最高のサービスだと感じています。

本記事では、ロボアドをやめた方が良い人や理由を解説した上で、利益を得やすいロボアドの使い方について紹介していきます。

ロボプロ:自動で資産運用
・AIを活用した自動運用サービス

・マーケット情報から相場を先読み

3年間でリターンが1.4倍の実績

・1万円からコツコツ投資

・手数料は実質1%

積み立て開始はこちら!

【画像付き】ロボプロ登録の仕方

ロボアドバイザー:やめとけと言われる理由

ロボアドバイザーは便利な投資法に関わらず、やめとけと言われるのはなぜか。

その理由は、比較的手数料が高いことや投資スキルが上がらないことが挙げられます。

手数料が投資信託よりも高い

ロボアドをやめとけと言われる理由として、手数料が高いことが挙げられます。

高いといっても、既存の投資信託と比較した場合のことを指します。

一般的に、ロボアドで有名なウェルスナビやフォリオロボプロなどの手数料は約1%です。

一方、投資信託の手数料は0.1~0.6%程度であり、半額以下となります(参考:ダイヤモンドザイ)。

長期投資を前提とした場合、手数料分の差が収益に影響することからロボアドは不利と言われる訳ですね。

ただ、実際には運用益や配当が高く手数料を帳消しにする優秀なロボアドもあるので、一概には言えません。

~ロボアドやめとけ①~
・ロボアドは投資信託より手数料が高い
・ウェルスナビやロボプロの手数料は約1%
・長期投資で手数料が高いのは不利?

基本放置なのでスキルアップには繋がらない

2つ目が、投資のスキルアップに繋がらない点です。

というのも、ロボアドは基本的に入金したらほったらかしです。

自動運用でリバランスも定期的に行っているため、投資家本人が何かすることはありません(参考:PRTIMES)。

そのため、投資に関する知識やスキルを使う場が無く、投資家本人のスキルアップに繋がらないのです。

要は、何も知らない初心者でも安心して投資できるけど、世界情勢や個別銘柄に関する知識は得られませんよ、ということです。

~ロボアドやめとけ②~
・ロボアドは入金後はほったらかし
・投資に関する知識は不要
・その結果、投資スキルがアップしない

ロボアドバイザーをおすすめしない人

続いては、ロボアドバイザーをおすすめしない人についてです。

よく、ロボアドは手数料が高いからやめとけ、スキルアップしないからやめとけと言われます。

これは全員に当てはまるわけでは無く、今回解説する「おすすめしない人」に該当する人のみです。

ベテランの投資家

お勧めしない人の1つ目、ベテランの投資家の方です。

これはロボアドに限らず、投資信託にも当てはまります。

理由として、ベテランの投資家の方は知識があるため、ロボアドと同じようなポートフェリオを自分で組めるためです。

初心者の人と違い、ベテランの投資家はETFや国債、金などの投資を自分で始めるツールを知っています。

ちなみにETFとは、特定の指数に連動する運用成果を目指す投資信託のことを指します(引用:nikko)。

自分でポートフェリオが組めるのに、わざわざ手数料を払ってまでロボアドや投資信託を利用する人はいないでしょう。

~おすすめしない人①~
・ベテランの投資家の皆さん
・ETFなど自分でポートフェリオを組めば手数料いらず

短期で利益を得たい人

ロボアドをお勧めしない人の2つ目が、短期で利益を得たい人です。

ロボアドや投資信託は長期・積み立て・分散投資を前提としています(引用:くらしの本棚)。

株のように数日で利益を出すのではなく、良い時も悪い時も長期間積み立てることで最終的な運用利益を狙う投資法です。

直ぐに稼ぎたい、そういう方は株式投資やFX投資にシフトしましょう。

~おすすめしない人①~
・短期間で利益を得たい人
・ロボアドは長期積み立て投資が基本
・短期利益狙いの人は株やFXがおすすめ
株取引なら松井証券!!


 口座開設はこちら!
・50万円以下の株式取引手数料は無料

・25歳以下の株式取引手数料は無料

・NISA株式取引手数料は恒久無料

・高機能取引ツールが無料で利用できる

・「松井証券 株アプリ」が無料

意識高い系の人

ロボアドをおすすめしない人の3つ目として、意識高い系の人です。

投資の知識が付かないからロボアドはダメ。

投資するなら、自分のスキルアップのためにお金を運用しよう。

こういう方結構多いですが、ロボアドには向いていません。

知識のある無しに限らず、手軽に資産運用が出来、長期運用なら低リスクで資産を増やせるのがロボアドバイザーです。

チャートの見方や投資の始め方が分からない初心者でも資産運用をしたい、そういう方向けのサービスとなります。

多くの人はスキルアップのために運用するのではなく、資産を増やすために運用するのです。

~おすすめしない人③~
・意識高い系の皆さん
・ロボアドはスキルアップに向かない
・スキルが無くても運用できるのがロボアド

ロボアドバイザーで失敗する理由

ロボアドバイザーで失敗したという声を聞くけどなぜ?

意を決して始めたけど失敗したと感じてしまう理由を解説していきます。

1年以内に解約してしまう

1つ目の理由として、1年以内に解約してしまうことが挙げられます。

ロボアドや投資信託は20~30年単位での長期・分散・積み立て投資により大きなリターンを目指しています。

リーマンショックやアベノミクス相場といった、良い時も悪い時もコツコツ積み立てることで市場の影響を最小限に抑える形です。

そのため、2019年に始めたけどコロナショックでマイナスになったから1年で解約した。

こういう一時的な評価損で解約するパターンがロボアドで失敗したと言われる原因となります。

~ロボアドで失敗①~
・短期間で解約して損切り
・ロボアドは長期間でリターンを得る投資法
・良い時も悪い時もコツコツ積み立てるのみ

リスク許容度の設定ミス

2つ目の理由が、リスク許容度の設定ミスです。

ロボアドには、リスク許容度というものがあります(引用:ヘッジガイド)。

具体的に、株の比率を高くするハイリスク/ハイリターン、国債比率を高くするローリスク/ローリターンなどです。

安全かつ少し資産が増えれば良いと思う人が、株比率の高いリスク許容設定にするとミスマッチが起きるのは想像が付くかと思います。

自分の思い描く投資方法を最初の設定で上手くできなかった場合に、失敗したと感じてしまうのです。

~ロボアドで失敗②~
・リスク許容度のミスマッチ
・ハイリスク~ローリスクを選べる
・自分の理想とするリターンをきちんと設定する

ロボアドバイザーがおすすめな人

ここまで、ロボアドバイザーをおすすめしない人や失敗理由を解説しました。

では、ロボアドバイザーが向いている人はどんな人なのか。

それは、投資初心者や投資を始めたい人、そして忙しい人です。

投資初心者や投資を始めたい人

まず、ロボアドがおすすめな人として、投資初心者や投資を始めたい人です。

投資を始めたけど株だけで、まともなポートフェリオが組めていない人は多いと思います。

ロボアドの場合、ETFや国債、金といった様々な金融商品に分散投資をするため、簡単にポートフェリオを組むことが出来ます。

同じく、これから投資を始めたいけど「資産運用って良く分からん」という人にもロボアドはおすすめです。

登録して入金したら、あとは特にすることがなく、投資の知識がなくても簡単に資産運用を始めることが出来るためです。

~ロボアドがおすすめ①~
・投資初心者や投資を始めたい人向け
・自分でポートフェリオを組むのは結構大変
・ロボアドなら入金後に自動運用してくれる

忙しいけど投資を始めたい人

続いて、忙しい人にもロボアドは向いています。

株や為替は毎日値動きをしますが、忙しいサラリーマンや自営業の方は中々参戦しづらいと思います。

そんな方は、入金後は特に何もしなくて大丈夫なロボアドバイザーが楽です。

もちろん投資信託にも向いていますが、複数の金融商品の中から選ぶ必要があるので初心者には違いが分からないのが難点です。

その点、ロボアドはリスク許容度を決めたら勝手に運用してくれるので手間がかからない点で優れています。

~ロボアドがおすすめ②~
・忙しいサラリーマンや自営業の人
・株や為替のように板を見なくても大丈夫
・入金すれば自動運用で基本放置

おすすめのロボアドバイザー

続いて、おすすめのロボアドバイザーを紹介します。

ロボアドは数多くの企業が展開していますが、おすすめはフォリオのロボプロです。

AIによる相場先読み技術により、通常のロボアドよりも高い運用実績があるためです。

フォリオロボプロ

ロボアドバイザーでオススメなのがROBO PRO(ロボプロ)です。

特徴として、ビッグデータを活用し相場の先を読む力が強い点です。

AIにビッグデータを読み込ませ、膨大なデータを効率的・正確に分析することで運用益の拡大を目指します。

ロボアドなのでリバランスは自動でやってくれますし、株のように個別銘柄の知識も必要ありません(テーマ株はFORIOが厳選)。

また、スマホだけで投資が出来、確定申告の心配がないのもプラスポイント。

リリースされてから3年間でリターンが約1.4倍と好調であり、運用実績は折り紙付きです。

資産運用を始めたい方や長期積み立て投資を始めたい方におすすめです。

ROBO PRO(ロボプロ)で資産運用
積み立て開始はこちら!
【画像付き】ロボプロ登録の仕方

 

タイトルとURLをコピーしました