【メジャーSQ】株価は下がる?SQで日経平均がどうなるかを解説!

※当サイトではアフィリエイトおよびGoogle広告を利用しています。
※当サイトではアフィリエイトおよびGoogle広告を利用しています。
投資
投資
~本記事で分かること~
・メジャーSQで株価がどうなるか
・メジャーSQは何月何曜日なのか
・マイナーSQとの違い
・SQの影響を受ける銘柄の特徴

どうもヒカリblogへようこそ。

株式投資をしていると、よく掲示板でメジャーSQだから株価が下がると言う投稿を見ます。

そもそもメジャーSQとは何なのか。

そして、メジャーSQで株価はなぜ下がるのか。

その答えは、先物やオプション取引の決済により出来高が増加し株価変動が大きくなるためです。

本記事では、メジャーSQで株価が下がる?という疑問について解説していきます。

株取引ならauカブコム証券!!

auカブコム証券
 口座開設はこちら!
・信用格付は主要ネット証券No.1

・新NISAに対応でプチ株投資ができる

・Pontaポイントでプチ株や投資信託ができる

・auユーザーなら割引制度がある

・積立買付手数料が0円

・auじぶん銀行の円普通預金金利が200倍でお得

メジャーSQとは?

株価に影響するメジャーSQとは何なのか。

それは、先物やオプション取引の最終的な決済日で出来高が高まる期間のことを指します。

具体的には、3、6、9、12月のSQがメジャーSQとなります。

ところが調べてみると、メジャーSQ以外にマイナーSQもあります。

それぞれ解説していきましょう。

メジャーSQ:先物とオプション両方の清算

まずは株価への大きいメジャーSQ。

SQは当該限月の第2金曜日に算出され、先物とオプションの両方の精算がある3,6,9,12月の第2金曜日に算出されるものを「メジャーSQ」という。

引用:JTG証券

メジャーSQは全ての決済が重なるので、出来高が膨らみ株価変動が大きくなる傾向があります。

先物なら現物は関係ないと思いがちですが、先物やオプションの市場動向が現物の市場に与える影響も大きいので無関係ではありません(参考:SMBC日興証券)。

株価変動が大きくなるのでメジャーSQ中の取引は注意しましょう。

~メジャーSQ~
・日経平均先物やオプション取引の決済期日
・3,6,9,12月の第2金曜日がメジャーSQ
・数千万円単位の取引なので出来高激増
・先物の影響が現物にも波及し株価が上下

マイナーSQ:先物かオプション単体の清算

続いては、マイナーSQ。

メジャーSQが先物取引やオプション取引の決済が重なるのに対し、マイナーSQは取引量が多い先物の清算がなくオプション取引のみです。

具体的には、メジャーSQ以外の1,2,4,5,7,8,10,11月が該当します。

清算数が少ないなら株価への影響は軽微かというと、過去の傾向からマイナーSQでは株価が下落する傾向があるので注意が必要です(参考:SBI証券)。

~マイナーSQ~
・オプション取引のみ決済期日
・3,6,9,12月以外の第2金曜日がマイナーSQ
・過去の傾向から株価下落の傾向

メジャーSQで株価は下がる?

メジャーSQで株価は下がるのか。

先物やオプション取引の決済が活発化することで現物にも影響するのがメジャーSQ。

株価変動が大きくなるのが現状です。

株式投資が不安な方や中々勝てない方は、損をしない投資方法を解説しているので参考にどうぞ。

安全な資産運用は積み立て投資一択!

出来高が増えて株価が不安定になる

メジャーSQでは先物取引の値動きが活発になり、現物も影響を受け出来高が増加し株価が上下します。

株価が上がる場合もあれば下がる場合もあるため、一概にメジャーSQだから株価がどうとは言えません。

一般論として、機関投資家は有利な水準での決済にするために売買が膨らみ、日経平均は上昇傾向にあることが知られています(参考:QuickMoneyWorld)。

一方、マイナーSQの場合は株価が下落する傾向にあるので参考にしましょう。

~メジャーSQの影響①~
・出来高が増えるため株価は上下
・一般論として日経平均は上昇傾向
・ただし機関投資家の売買が活発なので要注意

株価は一時的な値動きにとどまる

メジャーSQは株価が大きく変動しますが、あくまで一時的な値動きとなります。

その理由として、SQ前の価格変動は、基本的にはポジション調整に伴う一時的なものであるためです(引用:三井住友DSアセットマネジメント)。

とはいえ、日経平均への影響が大きいファーストリテイリングや東京エレクトロン、ソフトバンクといった大型株は値動きが大きくなります。

日経平均という指数を動かすために、SQでは影響力の大きい銘柄に資金が集中する傾向があるので、投資をする際には注意しましょう。

~メジャーSQの影響②~
・株価が下がっても一時的である場合が多数
・SQはあくまで機関のポジション調整
・ただし日経平均への寄与率が高い銘柄は要注意

株だけに頼らずポートフェリオを幅広く

株は勢いに乗れば一攫千金ですが、株価が落ちるのも非常に速いです。

私は株以外に積み立て投資をしていますが、画像の通り15%以上の利益を得ることが出来ています

このように資産運用をする場合は株だけではなく、投資信託を始めとした分散投資が重要となります。

【低リスク】安全な資産運用は積み立て投資一択!
どうも、ヒカリblogへようこそ。株やFX、仮想通貨など、お金を稼ぐ方法は数多くあります。しかし、暴落や証拠金振込など怖いと感じるリスクは必ずあります。リスクは低く、それでいて資産運用できる方法はないのか。そこで、比較的安全な資産運用として...

コツコツ積み立て投資なら【ひふみ投信】

ひふみ投信1000円から投資することが出来、解約手数料もかかりません

運用も非常に優秀で、国内外の成長企業を発掘する調査・分析力により基準価額が6倍以上にもなっています。

また、長期で運用するため相場の上下にも強く、元本割れしづらいといったメリットがあります。

老後2000万円問題で不安だけど株はちょっと・・・という方は投資信託を始めましょう。

1000円から積み立て可能【ひふみ投信
積み立て開始はこちら!

少額で株式投資をする方法

株を買いたいけど損するかもだし、正直資金不足。

そういう方は、1株から株式購入が出来る単元未満株(プチ株)で取引きしましょう。

単元未満株で信頼ある証券会社として、KDDIの子会社であるauカブコム証券一択です。

プチ株ならauカブコム証券!!

auカブコム証券
 口座開設はこちら!
・信用格付は主要ネット証券No.1

・新NISAに対応でプチ株投資ができる

・Pontaポイントでプチ株や投資信託ができる

1万円前後の少額で株が買える

・積立買付手数料が0円

・auじぶん銀行の円普通預金金利が200倍

【auカブコム証券】単元未満株で少額投資が可能

結論、auカブコム証券の単元未満株で取引きしましょう。

単元未満株投資では、現物株式の100分の1の投資額からスタートできます。

例えばユニクロのファーストリテイリングの場合、100株で350万円必要なのがauカブコム証券なら1株約35,000円で購入できる形です。

少額投資なら株価が多少下がっても、お財布へのダメージは少なく気軽に投資を始めることが出来ます。

ファーストリテイリング以外にも、高配当銘柄のような株を少しずつ購入することも出来るので、auカブコム証券で投資を始めましょう。

近年流行っているポイント投資(Pontaポイント)も出来るのでオススメです。

口座開設をして取引する際に利点となることを以下の表にまとめます。

~auカブコム証券:利点~
・単元未満株で1株単位の少額投資が出来る
・単元未満株の積立はauカブコム証券だけ
・スマホアプリで簡単に取引が出来る
・積立買付手数料が0円
・手数料割引制度が豊富
・auじぶん銀行の金利が最大200倍
・余っているPontaポイントで投資可能
 口座開設はこちら!

関連する記事は以下となります。

三菱UFJや日立製作所のような有名株はもちろん高配当株も参考にどうぞ。

これ以外の投資関連の記事はこちらでまとめています。

【低リスク】安全な資産運用は積み立て投資一択!
どうも、ヒカリblogへようこそ。株やFX、仮想通貨など、お金を稼ぐ方法は数多くあります。しかし、暴落や証拠金振込など怖いと感じるリスクは必ずあります。リスクは低く、それでいて資産運用できる方法はないのか。そこで、比較的安全な資産運用として...
【東京エレクトロン】株価が下落した理由は?将来性についても解説!
~本記事で分かること~・東京エレクトロンの業績・株価推移と下落の理由・株主還元について・東京エレクトロンの将来性東京エレクトロンってどんな会社?世界第3位の半導体製造装置メーカーです。本記事では株価下落の理由を解説していきます。【日立】株価...
【SUMCO】株価が上がらない理由は?配当は今後どうなる?シリコンウエハ専業で駆け上がれ!
~本記事で分かること~・SUMCOの業績や事業内容・SUMCOの株価の推移・SUMCOの株価が上がらない理由・SUMCOの今後についてどうも、ヒカリblogへようこそ。皆さん、SUMCOという会社を知っていますでしょうか。今を輝く半導体メー...
【ソシオネクスト】株価は今後どうなる?将来性が高く増配&株式分割も実施!潰れる心配のない有望株!
どうも、ヒカリblogへようこそ。コロナ禍以降、半導体不足という言葉を良く聞くようになりました。半導体不足は2022年後半から改善されており株価が急落している銘柄も多く、痛い目にあった方も多いのではないでしょうか。さて、今回は2023年度も...
【日立】株価はなぜ上がる?おかしい?連続増配や自社株買い決定!構造改革で成長路線へ!
~本記事で分かること~・日立の業績・日立の株価推移・配当金と配当利回りの推移・日立の株主還元・日立の株価はなぜ上がるか・日立の株価はおかしいかどうも、ヒカリblogへようこそ。投資家ならば日立の株価を調べたこともあるかと思います。そこで、日...
タイトルとURLをコピーしました