【本荘人工島】GWは家族でガシラを釣ろう!足元で良型が釣れる仕掛けも紹介!

※当サイトではアフィリエイトおよびGoogle広告を利用しています。
※当サイトではアフィリエイトおよびGoogle広告を利用しています。
本荘人工島
本荘人工島釣り

どうも、ヒカリblogへようこそ。

今年のGWは天気も良く、夏日で心地よいので絶好の釣り日和が続いています。

防波堤も家族連れが多くおり、本格的に釣りシーズンが始まりました。

さて、5月の明石周辺ではガシラやメバル、カレイ、コウイカ、タコ、ハマチ等の青物を狙う人が大半です。

その中でも、家族でお手軽に狙えるのがガシラになります。

今回は、本荘人工島でガシラ釣りをしてきました。

場所:本荘人工島

今回釣行したのは兵庫県播磨町の本荘人工島です。

Googleマップの通り、工業地帯の奥の方にありますが明石周辺で屈指の人気ポイントになります。

人気の理由として、潮通しがとても良いのでアジのような小魚からブリなど大型の魚を狙えるためです。

沖向きと内向きとありますが、基本的にどちらでも釣れます。

防波堤の真ん中までは水深が5mほどですが、灯台付近は10mはあります。なので大物狙いは灯台一択です。

釣果:2022.05.04

では釣果の方へ移っていきます。

日時:2022年5月4日
時間:14時30分~17時00分
干潮:16時15分
潮:中潮

釣り場に着いたのが14時30分頃。

防波堤の根元は人が多く、入れる場所がない程度に混みあっていました。

多くは家族連れで、サビキ釣りやシラサエビを使ったウキ釣りが多かったです。

ただ、アジやイワシはまだ釣れていないので、小さなメバルが時折り釣れる程度です。

ベテランの人達はジギングやエギング、投げ釣りをされていました。

さて、防波堤の真ん中以降は比較的空いている場所があったので釣り座を確保。

テトラ竿を準備して防波堤の根元を丁寧に探っていきます。

仕掛けを底に落とすと、第一投目から竿を持っていくアタリ!

いきなり20cmクラスのガシラが顔を出してくれました。

昼間でこのサイズが釣れる本荘人工島は凄いですね。

この調子で釣るぞ、と思うも全くアタリなし。

内向きでアタリがないので、潮が早い沖向きを探ります。

仕掛けをワカメの中に投入すると・・・

15~20cmのガシラ達が釣れてくれました。

沖向きのワカメ下は狙う人が少ないのか、結構アタリが多かったです。

ある意味、内向きの多くは釣り荒れしているのかもしれません。

夕暮れ時で人が減ってくると灯台付近も探れるようになったので、餌を岩カニ(冷凍)に変えて大物狙いにチェンジ。

大きなガシラが釣れれば良いと思い仕掛けを落としまくっていると、竿を引ったくるアタリ!

合わせても竿を持っていかれるのでドラグフリーにしつつ格闘し、近くのヘチ師にタモ入れしてもらい上がってきたのが・・・

35cmくらいのコブダイでした!

テトラ竿でこのサイズを釣り上げたのは初めてです。

タモ入れしてくれたヘチ師の方に感謝!!

この一匹で満足し、納竿としました。

GWに釣りに行った感想として、人は多いですがガシラであれば十分釣れると感じました。

激戦区の根元付近は釣り荒れていますが、真ん中以降であればボウズはないでしょう。

魚を持って帰る際にはしっかり保冷剤を準備してください。

これから暑くなってくるので必須アイテムです。

別記事で最強の保冷剤について紹介しているので参考にどうぞ。

タックル紹介

続いてタックル紹介に移ります。

今回使用したタックルを以下に載せます。

竿:ガンガンテトラ 110L
リール:クラブデミ 15RL
仕掛け:ブラクリ4号
餌:アオイソメ(コブダイは岩カニを使用)

竿:ガンガンテトラ 110L

created by Rinker
¥1,430 (2024/04/26 14:54:27時点 楽天市場調べ-詳細)

まず竿からです。

当ブログで良く使っている超オススメの竿、ガンガンテトラ110Lです。

テトラ竿なのでパワーがありつつ竿先は柔らかいので食い込みも良くアタリを取りやすい。

今回の釣行でコブダイ35cmと十分勝負できたことから、パワーは十分あります。

竿の長さが1mちょいなので風の影響を受けづらく取り回しも楽です。

大人だけでなく子供でも扱いやすいのが大きなメリットですね。

折れるリスクも少ないです。

別記事でテトラ竿について紹介しているのでご参考にどうぞ。

【穴釣り竿】オススメロッド厳選5本!低価格で軽くて使いやすい!

リール:クラブデミ 15RL

シマノ(SHIMANO) クラブ デミ 15RL ブルー クラブデミ 15RL ブルー

続いてはリールです。

こちらも当ブログでよく登場するシマノ製のクラブデミです。

こちらは筏釣りでも使われるリールなのでパワーがあります。

テトラ竿と併用されることが多く、テトラから強引に魚を取れることに定評があります。

軽くてパワーがあり、スルスルと糸が出てストレスフリー、お値段もお手頃などが人気の理由ですね。

大物が掛かった際には、手動ドラグに変えることもできるので対応力もありオススメです。

仕掛け:ブラクリ4号

created by Rinker
¥325 (2024/04/27 13:53:55時点 楽天市場調べ-詳細)

探り釣りといえば、やはりブラクリでしょう。

3本の胴付き仕掛けも良く使いますが、7月頃まではワカメが多いので根掛かりしにくいブラクリ一択です。

春先にかけてワカメが発生していますが、魚が釣れるのはワカメの下です。

根掛かりが怖くてワカメから離れた場所に仕掛けを落としても、まず釣れません。

なので、ワカメ下を攻略できるブラクリは必須アイテムと言えるでしょう。

この他にも、釣りに必要な道具を別記事で紹介しているので参考にどうぞ。

まとめ

今回は兵庫県播磨町の本荘人工島へガシラ釣りをしてきました。

簡単なブラクリ仕掛けで狙えるので家族で釣りをするならガシラ狙いがオススメです。

GWということもあり、家族連れが多くいましたが釣れているのは小さなメバルやガシラがメインとなります。

ベテランの方がコウイカを上げているのを確認したので、春イカを狙うのも良いと思います。

ルアーマンも沢山いましたが青物はまだ釣れていなさそうでした。

釣りに行く際には、ライフジャケットを装備するようにしましょう。

では、今回はこの辺で!

~本日の釣果~

ガシラ:10~20cm×6匹
コブダイ:35cm×1匹

タイトルとURLをコピーしました